九州の神社

瀧神社 [都農神社・奥宮](都農町)

御祭神

御祭神ごさいじん高龗神たかおかみのかみ

由緒

都農神社つのじんじゃ奥宮おくみやとされる瀧神社たきじんじゃは、都農神社つのじんじゃの北北西1.2kmほど、牧内山まきうちやまふもと藤見ふじみ地区に鎮座ちんざしています。御祭神ごさいじんは、水の神である高龗神たかおかみのかみまつっています。創建そうけんは不詳ですが、明徳3年(1392)社殿しゃでんが再建されたとの記録が残っており、大正たいしょう15年(1926)10月14日に都農神社つのじんじゃ末社まっしゃの指定をうけました。

本殿ほんでんの背後には不動ふどうたきがあり、農耕(雨乞あまごい日乞ひごい)とともに、明治期の「神社明細帳じんじゃめいさいちょう」には耳病平癒じびょうへいゆの神としての信仰が記載されています。拝所はいしょには今も大小様々な石が奉納ほうのうされており、耳の病にかかった人達が早く治るようにと祈念きねんし、浜で穴の開いた石である「浜下はまくだり石」を探し出し奉納ほうのうしているものです。

昭和31年(1956)から昭和33年(1958)にかけて氏子うじこ崇敬すうけい者などから参道さんどう石段、本殿ほんでん拝殿はいでんの新築の寄進きしんを受けます。平成7年(1995)3月に拝殿はいでん改築かいちく及び鳥居の寄進きしんを受け現在に至っています。

Photo・写真

境内入り口 境内入り口 境内入り口 境内入り口 二ノ鳥居 社殿 社殿 不動の瀧 不動の瀧

情報

住所宮崎県児湯郡こゆぐん都農町つのちょう川北かわきた藤見ふじみ地区)
創建不詳
社格しゃかく都農神社つのじんじゃ末社まっしゃ奥宮おくみや
例祭れいさい春祭(春彼岸ひがん中日ちゅうにち)、秋祭(秋彼岸ひがん中日ちゅうにち
関連都農神社
HP公式HP(都農神社)

地図・マップ